お客様の想いを真摯に受け止めプロとしての仕事を
かけがえのない一瞬を写真という形に変えて一生の思い出に
お客様の大切な一瞬を美しい形にして提供したいと情熱を持ってフォトサロンを営み、多様なシーンの撮影を承っております。盛岡市内にあるフォトサロンを拠点に出張撮影を行い、お客様のご要望をその背景から理解して撮影に臨むことを大切にしています。ウェディングフォトの撮影の際には、ご親族やご友人の感情の動きにも十分に心を配っており、その際にお客様方から溢れ出る多幸感から温かいストーリーを感じ、幸せをおすそ分けいただいております。
それらの心温まるストーリーをブログにて発信いたします。
-
2025/06/16スタッフカメラマンのHITOMIです!今日のお弁当は、立派な鰤の照り焼きと、長芋とベーコンソテーなどなど最近は必ずナスが一品入ってますナス、美味しいですよね〜週明け気合い入れていきましょう! ...
-
【スタッフブログ】本日の1枚
2025/06/14スタッフカメラマンのHITOMIです!今日は夏野菜カレーを作り撮影色とりどりインスタ映えします^^お料理の撮影は艶感、大事ですね p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 13.0... -
【スタッフブログ】先日の撮影
2025/06/13スタッフカメラマンのHITOMIです! p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 13.0px 'Helvetica Neue'} p.p2 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 13.0px 'Helvetica Neu... -
【スタッフブログ】今日の撮影
2025/06/12スタッフカメラマンのHITOMIです!先日、レースに可愛いお花が散りばめられている、テーブルランナーを見つけたので、それを目立たせる感じで^^ p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0... -
【スタッフブログ】本日の撮影
2025/06/11スタッフカメラマンのHITOMIです!先日撮影させていただいたお客様に、立派なスナップエンドウと、山形県の甘いさくらんぼをいただきました^^とっても美味しい!早速お弁当の飾りにさせていただきまし... -
【スタッフブログ】今日のお写真
2025/06/09スタッフカメラマンHITOMIです!週明け今日のお弁当は、カラスガレイの照り焼きとろとろで美味しい(つまみ食い) p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 13.0px 'Helvetica ... -
【スタッフブログ】今日の撮影
2025/06/05スタッフカメラマンのHITOMIです!今日の撮影はいつもと少し違う感じに^^ p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 13.0px 'Helvetica Neue'} p.p2 {margin: 0.0px 0.0px 0.0p... -
【スタッフブログ】本日の撮影
2025/06/04スタッフカメラマンのHITOMIです!今日のお写真はトンカツ弁当ポテサラにはパプリカパウダーを少々忙しい週のお弁当は似たような内容になりがちお弁当あるある^^ p.p1 {margin: 0.0px... -
ウェディングフォト撮影での和装の選び方
2025/06/03「ウェディングフォト撮影で和装にしたいけど、どれを選べば良いのかわからない」という方も、いらっしゃいます。そこで今回は、ウェディングフォト撮影をする際の和装の選び方をご紹介します。和装選... -
【スタッフブログ】マイクロトマト発見!
2025/05/30スタッフカメラマンのHITOMIです!私の地元では、マイクロトマトが売られている事が少なく、欲しすぎて以前は苗から育てた事もありましたなんと、昨日スーパーで売られているのを見つけて即買い!小さ... -
【スタッフブログ】暑い日のお弁当
2025/05/28スタッフカメラマンのHITOMIです!今日は暑い><そんな日は白身のたらムニエル、さっぱり塩レモンで麺類も恋しくなる時期ですね p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 13.0... -
【スタッフブログ】楽ちん弁当
2025/05/27スタッフカメラマンHITOMIです!今日はなんちゃって春巻き春巻きを1から作ると結構大変だけど、実は今日の春巻き、中はマッシュポテト!包むときにイタリアンパセリを透かして、低温でさっと揚げまし... -
【スタッフブログ】月曜日のお弁当
2025/05/26スタッフカメラマンのHITOMIです!今週もスタート、色々頑張りたい週始めのお弁当はおかずたくさん盛り盛り弁当^^お魚、お肉、野菜全部入ってます! p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px... -
【スタッフブログ】金曜日のお弁当ー
2025/05/23スタッフカメラマンのHITOMIです!今日ははな金♡気合い入れていっぱい作った・五目炊き込みご飯、・麻婆茄子、・さつまいものレモン煮、・ほうれん草胡麻和え、・シャウエッセンをシュウマイの皮でくる... -
【スタッフブログ】木曜はありあわせでお弁当
2025/05/22スタッフカメラマンのHITOMIです!今日は冷蔵庫にあるものを漁り、作ったお弁当・豆腐の豚肉巻き キムチ添え (美味しかった!←つまみ食い)・さつまいものレモン煮・なめ茸入り卵焼き・紫キャベツの... -
【スタッフブログ】修行中
2025/05/21スタッフカメラマンHITOMIです!いちごのカッコいい撮り方練習中・・ p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 13.0px 'Helvetica Neue'} p.p2 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.... -
【スタッフブログ】簡単ハンバーグ
2025/05/21スタッフカメラママンHITOMIです!今日のお弁当はハンバーグのホイル焼きハンバーグは、作り置きしている玉ねぎ麹を入れて揉み込み、焼くのはオーブンにおまかせ!ホイル焼きって開く時、ちょっとワク... -
【スタッフブログ】飲食店撮影に同行いたしました
2025/05/20スタッフカメラマンのHITOMIです!先日、盛岡市の焼き鳥屋「鳥家」様にて、お料理の撮影依頼があり、美味しそうな焼き鳥を撮らせていただきました!先生が撮っている姿を盗撮する私工藤先生、とても貴... -
【スタッフブログ】いつものお弁当をカッコよく!
2025/05/20スタッフカメラマンのHITOMIです!今日はお弁当に大きなお花を乗せて、黒背景で撮ってみました大きなお花は、ライスペーパーをお花型にカットして170度前後の油に投入すると、一瞬でお花の完成^^ -
【スタッフブログ】3色ご飯とチキンステーキ
2025/05/14スタッフカメラマンのHITOMIです!今日のお弁当は、おすそ分け弁当もあわせて、タイトルの通り、チキンステーキです!ノンフライヤーで焼いたら、柔らかホロホロで、お弁当箱の方、崩れてしまった・・... -
【スタッフブログ】薔薇シュウマイのお弁当
2025/05/13スタッフカメラマンのHITOMIです!今日はお裾分け弁当とあわせて2つ作りましたご飯は33穀米の美味しいやつ薔薇シュウマイの他は、チキンのトマト煮、大学芋、こごみの胡麻和えetc..こちら地方は、最近... -
【スタッフブログ】月曜の簡単弁当
2025/05/12スタッフカメラマンHITOMIです!週末もあっという間、月曜の朝です・・あまりモチベが上がらなかったので、簡単弁当ハンバーグはたねだけ作り、焼きはオーブンにおまかせミニオムレツも小皿に入れてレ... -
【スタッフブログ】母の日にシフォンケーキ
2025/05/11スタッフカメラマンHITOMIです!今日は母の日シフォンケーキをプレゼントしましたこちらのお店は、秋田市の、「いここち」というお店どのシフォンもとっても美味しくて幸せ!と喜ばれ、私もいただきま... -
【スタッフブログ】お弁当3つ作った日
2025/05/10スタッフカメラマンHITOMIです!今日のお弁当は、お裾分け合わせて3個!要領悪い私は3時間ぐらいかかってしまった・・エビ団子のあられ揚げ、頑張りました!はんぺんと刻んだエビ、玉ねぎを合わせて... -
【スタッフブログ】筍ご飯
2025/05/09HITOMIです!今日のお弁当は筍ご飯、鮭塩焼き、鶏ももとネギのマヨ和え他冷蔵庫のアルモンデ弁当最近、撮った写真の明るさについてずっと悩んでます自分のモニターで見るのと、スマホで見るのと、Insta... -
【スタッフブログ】久しぶりの曲げわっぱ弁当
2025/05/08HITOMIです!GW期間中はお裾分け弁当で紙ケースに入れて作ってましたが、今日から曲げわっぱのお弁当箱に詰め詰めしました大好きなアクリル板フォトで気分も上がった^^ -
【スタッフブログ】お裾分け弁当2人分!
2025/05/06HITOMIです!この連休中、友人や家族にお裾分け弁当を作っていました1人は今日が最後、もう1人はまだ続くので、明日からは旦那さん分と2人分、頑張る! -
和装のウェディングフォトに合うロケーションとは
2025/05/05和装でウェディングフォトを撮る際に、どのようなロケーションにしようか迷われる方もいらっしゃいます。そこで今回は、和装のウェディングフォトに合うロケーションについてご紹介します。これから撮... -
【スタッフブログ】無添加ウインナー
2025/05/04HITOMIです!無添加ウインナーのPRをさせていただきましたウインナーを入れたポトフを作りガーリックトーストでランチ^^幸せや〜 p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 13.0... -
-
【スタッフブログ】お裾分け弁当
2025/05/03今日は友人にお届け弁当ですいつものお弁当箱は使わず、使い捨ての紙パック弁当箱に詰めました豚バラ肉の賞味期限が迫っていたので、早起きして角煮を煮ました!眠い!美味しく食べてくれるといいなぁ ... -
【スタッフブログ】今日のお弁当
2025/05/02HITOMIです!今日のお弁当はスペアリブどーん!です前日にハチミツとマスタードと醤油につけて一晩おき、朝オーブンで焼きました^^味が染みてて美味しかった!スペアリブが大きいので、他に作っていた... -
【スタッフブログ】お弁当 色味を綺麗に
2025/05/01HITOMIです!今日のお弁当箱は木目のお洒落なお弁当一つ一つのおかずを念入りに色にカラーを出してみましたいつもは少し暗い私のお弁当も、今日はなんか綺麗に見える!気がする!色大事! -
【スタッフブログ】黒背景は引き締まって見える!
2025/04/30HITOMIです!今日のお弁当・筍ごはん・きんぴらごぼう・薔薇シュウマイ・甘い卵焼き・かぼちゃの煮物・こごみの胡麻和え・なめこおろし・紫キャベツコールスロー春お弁当になりました^^最近ハマってい... -
【スタッフブログ】海苔弁
2025/04/28HITOMIです!今日は有明海海苔のPRで撮影したお弁当の紹介ですこちらの味付けのり、とても美味しくて、普通の海苔弁ではなく、海苔いっぱいのせたお弁当^^味もみのりもいただいたので、お茶漬けに贅沢... -
【スタッフブログ】きのこソースのチーズハン...
2025/04/24HITOMIです!今日のお弁当はタイトルの通り、チーズハンバーグです粉チーズをパラパラかけてる所を写真におさめましたチーズが落ちそうなポディションに、竹串を刺してピントを合わせてから、竹串を抜... -
【スタッフブログ】筍ステーキのお弁当
2025/04/23HITOMIです!今日は筍ステーキどーんですあまりメニューを考えていなかったので、あり合わせの物で作りました筍はバターで炒めてニンニクと醤油を混ぜたものをかけ、焼き色が付くまで焼きました^^ -
【スタッフブログ】鳥串のお弁当
2025/04/22HITOMIです!今日のお弁当は鳥串、カニカマあんかけの卵焼き、長芋、ベーコン、アスパラ&チーズの炒め物ガーリックシュリンプです^^▪️ポイント長芋炒めは、仕上がる直前にアスパラを入れる事で、綺麗な... -
-
【スタッフブログ】休日ランチ
2025/04/20HITOMIです!今日の休日お昼ご飯は五目あんかけ丼▪️ポイント人参は火が通りやすいようにうす〜くスライス冷凍のシーフードミックスを使用こちらは解凍してしっかり水気を切ると、ベシャッとならずに良... -
【スタッフブログ】和弁当の魅せ方
2025/04/18HITOMIです!今日は天ぷら弁当小さなお弁当に色々詰めました▪️ポイント細い空間に詰めるときは、おかずが立つように詰めるとボリュームが出ます今日の場合は特にエビとオクラを立たせてみましたが、エ... -
【スタッフブログ】今日のお弁当
2025/04/15HITOMIです!今日のお弁当は三十三雑穀米を使ったお花ご飯、ナスの揚げ浸し、鶏とネギのみりん煮etc▪️今日のポイントナスはあげてからつけだれをかけ、半日冷蔵庫で寝かせて味がしみしみ!ほうれん草に... -
【スタッフブログ】ハンバーグのホイル焼き
2025/04/14HITOMIです!休日のランチにお家できのこハンバーグのホイル焼きを作りましたバゲットは写真を撮った後にガーリックバターでいただきました^^▪️今日のポイントいつもはオーブンで焼いてますが、今回は... -
【スタッフブログ】暗めな写真にするには
2025/04/11HITOMIです!今日のお弁当は和風、ぶりの照り焼き、長芋とアスパラ炒め、小ネギ入りだし巻き卵etc▪️撮影ポイント少し暗めの雰囲気にしたかったので、ストロボをちょっとだけ弱くし、対面のレフ板は裏面... -
【スタッフブログ】薔薇づくしのお弁当
2025/04/09HITOMIです!今日のお弁当は、薔薇巻き寿司、生ハムの薔薇、etc薔薇づくしなのです^^▪️撮影ポイント最近は写真をザクザク撮ってその後のレタッチを丁寧にしていますいつも暗い中で撮っているので、レフ... -
【スタッフブログ】桜弁当
2025/04/08HITOMIです!今日は桜弁当大根を桜型に抜き、ビーツパウダーで色付けしました^^濃い色と薄い色を作り、交互においていくだけ簡単なのに可愛い🌸▪️撮影ポイントアクリル板にハマってますどうしたら黒を綺... -
【スタッフブログ】今日の背景は飾りなくシン...
2025/04/07HITOMIです!今日のお弁当は和!筍ご飯、ぶり大根、さつま芋のレモン煮、鳥貴族風ネギ焼き、だし巻き卵、紫キャベツコールスロー▪️撮影ポイントいつ、どこで撮っても同じ写真が撮れるように、の工藤先... -
-
ウェディングフォトを和装で撮影するメリット
2025/04/03ウェディングフォトを撮影する際、和装と洋装で迷われる方は多いのではないでしょうか。一生の思い出に残るため、満足できる衣装を選びたいですよね。そこで今回は、和装でウェディングフォトを撮影す... -
【スタッフブログ】アクリル板での撮影
2025/04/03HITOMIです!今日のお弁当は大人な感じで懲りずに黒のアクリル板の上で撮りました!お弁当メニュー・鮭の塩焼き・豚バラ豆苗巻き(タレ付き)・ヤングコーンフライ&タルタル・炙り明太子・半熟卵・紫キ...
NEW
-
【スタッフブログ】本日の撮影
query_builder 2025/06/16 -
【スタッフブログ】本日の1枚
query_builder 2025/06/14 -
【スタッフブログ】先日の撮影
query_builder 2025/06/13 -
【スタッフブログ】今日の撮影
query_builder 2025/06/12 -
【スタッフブログ】本日の撮影
query_builder 2025/06/11
CATEGORY
ARCHIVE
その時の一度しかないアニバーサリーは、その一瞬の連なり全てがかけがえ無いもので、取り返せないものです。そのような大切な場面の撮影を任せてもらえることは、プロのカメラマンとしてご期待をいただけている証だと自負し、大変なやりがいに繋がっております。この一日にお客様が放つご魅力を余すこと無く写真に収めるため、お客様の理想イメージを事前に丁寧に伺い、その理由や時にはお二人の馴れ初めまでもお教えいただくことで、お客様以上にお客様の魅力を理解し自然体の美しさを写真に残すことを大切にしています。
お客様との一期一会にはカメラマンとしても一個人としても心を動かされるストーリーがあり、お客様に素敵な写真を提供したいとの原動力となっているため、その感動を与えてくださるお客様に対していつも感謝の気持ちでいっぱいです。ブログにてそのストーリーやエピソードを発信しています。